藤沢のパーソナルジム|【公式】BEYOND藤沢店

【2025年最新版】茅ヶ崎でおすすめのパーソナルジム6選|料金・特徴を徹底比較!

最終更新日:2025年7月8日

冨岡店長
冨岡店長

こんにちは!
BEYOND湘南藤沢店、店長の冨岡です!

茅ヶ崎エリアには魅力的なパーソナルジムがたくさんありますが

Bさん
Bさん

・どこが自分に合っているのかわからない…
・料金やサービス内容はどう違うの?

と迷われる方も多いのではないでしょうか?

本日のブログでは、現役のパーソナルトレーナー目線で、茅ヶ崎でおすすめのパーソナルジムを徹底比較していきます。


それぞれのジムの特徴・料金・選び方のポイントをわかりやすく整理しましたので、ぜひあなたのジム選びに役立ててください!

茅ヶ崎のパーソナルジムの特徴と相場感

茅ヶ崎エリアで展開されているパーソナルジムは、施設の規模・価格帯・利用者の目的によって大きく特徴が異なります。

通いやすさや目的への適応度を検討するためにも、まずは価格の相場観、提供スタイル、そしてアクセス面を整理して把握することが重要です。

以下に、相場・ジム形式・立地の3軸で詳述します。

平均料金は?月額・1回あたりの価格帯

茅ヶ崎の2ヶ月(16回)プランでの平均相場は、約16万円(税込)

総額(入会金含む)でも約157,000円(税込)で、神奈川県・全国平均とほぼ同等です。

料金帯はおおむね以下の4種類に分類でき、目的・予算に応じて使い分けられます

  1. 5~15万円(2ヶ月):グループレッスン中心、食事指導なしや簡易的なもの
  2. 15~25万円(2ヶ月):マンツーマン+簡易食事指導が標準
  3. 25~35万円(2ヶ月):トレーニング+徹底食事指導(毎食報告など)
  4. 35~50万円(2ヶ月以上):高級トレーナー、設備・エステ等併設サービス

「2ヶ月月8回プラン」で計算すると、1回あたりの単価は9,800円~19,800円程度が目安ですが、利用頻度やオプションの有無で大きく変動します。

ジムの種類(個室/女性専用/完全手ぶら)

茅ヶ崎にはそれぞれ異なるニーズに応えるジムタイプが揃っています。

  • 完全個室型
     Apple GYM茅ヶ崎などは、マンツーマン指導を個室で完結し、プライバシー性が高い点が特徴
  • 女性専用ジム
     Sunny Side や Reformee(旧Sunny Side)は、30代以上の女性に特化したボディメイク・ピラティスを提供し、駐車場・プロテインサービスなど女性目線の配慮を加えて人気です。
  • 半個室・セルフ型レンタルジム
     8cLab のように、セミパーソナルやセルフ方式を採用し、気軽にトレーニングしたい層に好評です。
  • 手ぶらOKジム
     Apple GYMやBodyDesignGYMでは、ウェア・タオル・プロテインなどが無料レンタルされ、仕事帰りやショッピングついでに気軽に利用しやすい体制になっています。

駅チカ or 駐車場完備?アクセスも重要

茅ヶ崎でジムを選ぶ際、アクセス性も欠かせない判断基準です。

  • 駅から徒歩圏
     Apple GYM(北茅ヶ崎駅から徒歩10分/バス4分)は、電車利用者にとってアクセスしやすく、1時間無料駐車券も提供。
  • 駐車場完備型
     セルフィット茅ヶ崎店では会員専用駐車場(1台)が徒歩1分圏内にあり、自動車通勤者でも不便を感じません。

 また、Sunny Side(Reformee)やBodyDesignGYMは、駐車場無料ありと明記され、車でのアクセスを重視するユーザーに支持されています。

  • 駐輪場完備・徒歩圏
     郊外型スタジオや住宅街立地のジムでは、自転車や徒歩中心のアクセス環境が整備されており、地域住民にとって通いやすいという声も多いです 。

あなたに合った茅ヶ崎のパーソナルジムの選び方

茅ヶ崎でパーソナルジムを選ぶ際、人それぞれ予算感・短期間での変化期待・トレーナーの性別・初心者対応度といった重視点は異なります。ここでは、代表的な4つの目的に応じて、適したジムタイプや選び方のポイントを詳細に解説します。

コスパ重視で選びたい人向け

◆ポイント整理

  • 1回あたりの単価が安く、かつ必要機能を備えているか
  • 食事指導なし×料金低めプランがあるか
  • 継続しやすい価格設定かどうか

茅ヶ崎では、回数券やチケット制で、1回5,000〜9,000円前後の料金帯を提供するジムがいくつかあります。たとえば、Apple GYMイオン茅ヶ崎店はチケット制で、1回あたり約5,830円〜6,820円とかなり手ごろで、さらに完全個室・手ぶらOK・返金保証ありの点でも充実しています。

また、FANGパーソナルジム茅ヶ崎店は回数券制で1回約6,160〜8,140円と、無料の食事指導もついており、初心者にも扱いやすいコスパ抜群プランを実現しています。

◆おすすめ基準

  • 「まずは料金を抑えてパーソナル体験を始めたい」 → Apple GYM(チケット制、返金保証)
  • 「継続して通うなら、1回あたり7,000円台の回数券プラン希望」 → FANGパーソナルジム

短期間で結果を出したい人向け

◆ポイント整理

  • 集中型2〜3ヶ月プランで頻度高め
  • 糖質コントロールを含む食事指導あり
  • 実績あるメソッド・トレーナー体制

茅ヶ崎では、短期集中プランに強いジムも多く存在します。例として、Apple GYMでは「短期間でイベント等に合わせたプラン」も案内可能で、米式の美ボディメイク法を採り入れています。

同様に、Fitbays茅ヶ崎24では「マンツーマン&徹底した食事管理によって、2〜3ヶ月で体重や体型を整える」プランを提供しており、短期でのダイエットに実績があります。

◆おすすめ基準

  • 「2〜3ヶ月で見た目を変えたい」 → Apple GYM/Fitbays茅ヶ崎24
  • 「糖質や食事制限をしっかりサポートしてほしい」 → Fitbays茅ヶ崎24

女性トレーナー希望の方へ

◆ポイント整理

  • 在籍する女性トレーナーがいるかどうか
  • 女性専用/女性歓迎の環境配慮があるか
  • 女性に配慮したサービス(例:手ぶら対応、子連れ可)

茅ヶ崎には女性ユーザー特化型や、女性トレーナー常駐型のジムもあります。

Apple GYM茅ヶ崎店では、スタッフに女性トレーナーが在籍しており、店舗によって異なるが対応可能との案内が明記されています。

また、Sunny Side(Reformee)はピラティスやマタニティ向けに特化し、予約制・女性トレーナー指導など、女性に優しい利用環境が整っています。

さらに、BodyDesignGYM茅ヶ崎では、手ぶらOK・ベビーサークル完備など、子連れにも優しい環境となっています。

◆おすすめ基準

  • 「女性トレーナーに指導してほしい」 → Apple GYM(在籍確認店舗あり)
  • 「女性専用&子連れを考えてる」 → Sunny Side/Reformee/BodyDesignGYM

初心者でも安心して通えるジム

◆ポイント整理

  • マシン操作に慣れていなくてもOKな指導体制
  • セミパーソナルや自主トレ併用OKでハードル低め
  • 設備・スタッフの親和性や丁寧さ

初心者に優しいジムとしては、8cLabと言った初心者・女性・犬連れOKのジムがあり、「マシンを使わないトレーニング」でストレスなく始められます。

また、Fitbays茅ヶ崎24はセミパーソナルもOK・月額で何度でも利用可能な24hジム併設型で、初心者でも安心して通える環境が整っています。

React Gym Shonanはグループレッスンとマンツーマン併用、かつ元プロ格闘家指導で「楽しさ」が重視されており、運動未経験者や緊張しやすい方にもおすすめです。

◆おすすめ基準

  • 「マシン操作が不安」 → 8cLab
  • 「セミパーソナルでもいいから、慣れてから始めたい」 → Fitbays茅ヶ崎24
  • 「楽しく続けたい」 → React Gym Shonan

まとめ(目的別ジム選び)

目的・ニーズ選び方のポイントおすすめジム(茅ヶ崎)
コスパ重視チケット制・1回単価安・食事指導の有無Apple GYM/FANG
短期で変化2〜3ヶ月集中プラン・食事管理Apple GYM/Fitbays
女性指名女性トレーナー在籍・女性環境Apple GYM/Sunny Side
初心者OKマシン不要・セミパーソナル併用8cLab/Fitbays24/React Gym

このように、自分の目的・重視点・通いたい頻度によって、茅ヶ崎のジム選びは絞り込めます。情報を整理したうえで、体験予約やカウンセリングを試しに行くことを強くおすすめします。目的に合ったジムを選ぶことで、入会後の満足度が格段に高まるはずです。

料金・プランの徹底比較表(体験料・入会金・月額)

茅ヶ崎エリアにある注目パーソナルジムを、体験料・入会金・1回あたり単価・回数別プランなどの観点から横断的に比較します。気になるジムへ申し込む前の判断材料として活用してください。

入会金・体験料の有無まとめ

まず、ジム選びのハードルを下げるためには、入会金の有無や体験料がポイントになります。

  • 入会金「無料」または「キャンペーン中無料」
    • 8cLab:入会金無料、体験5,000円(税込)でスタートしやすい
    • Sunny Side:体験当日に申し込むと体験料・入会金が無料になるキャンペーン中
    • セルフUPスタジオ:入会金8,800円(税込)と低廉で、体験は無料
  • 通常の入会金があるジム
    • BodyDesignGYM:22,000〜33,000円(税込)でプランにより異なる。体験料は4,950円(税込)
    • Fitbays茅ヶ崎24:入会金33,000円(税込)、体験費用は別途明示なし
    • Apple GYM:入会金33,000円(税込)(キャンペーンで16,500円に半額割引)体験は無料でキャンペーン対応

まとめ:入会金無料・体験キャンペーンありのジムは初期コストが低く、コスパ重視の方や比較のために試したい人に最適です。

1回あたりの単価比較

次に、ジム通いのコストを直感的に把握するため、1回あたりの料金をチェックします。

  • チケット制・回数券型
    • Apple GYM:マンツーマンプランでは1回単価3,975〜6,820円(税込)と神奈川でも業界最安クラス 
    • 8cLab:60分1回あたり5,000〜8,000円(税込)
    • Fitbays茅ヶ崎24:30分あたり、月2回で8,800円(税込)=一回4,400円、月4回なら1回4,400円(60分のマンツーマンでは倍) 
  • コース・回数固定型
    • BodyDesignGYM:16回(2ヶ月)で184,800円(税込)=1回11,550円(税込)
    • Sunny Side:16回(4ヶ月)187,200円(税込)=1回11,700円(税込) 
    • Pono Style:60分8回72,930円(税込)=1回9,116円(税込)
    • セルフUPスタジオ:8回109,000円(税込)=1回約13,625円(税込)

まとめ:1回5,000円台〜8,000円台のチケット制が特にリーズナブル。コース型は9,000円台以上と把握できます。

回数・期間・目的別の最適プラン

目的に応じて、回数・期間・料金プランを選ぶと、本当に必要な投資が可能です。

目的回数/期間ジム例月額感(目安)
初めて試したいチケット4回/都度利用Apple GYM/8cLab~27,000円
コスパ重視しつつ継続チケット8回Apple GYM/Pono Style/8cLab~50,000~60,000円
短期集中(2ヶ月)16回(75分)BodyDesignGYM/Fitbays24/Sunny Side~90,000~185,000円
中高年・健康重視回数少なめコースそよら湘南(中高年向け)月2〜4回:5,500~12,100円
  • 短期集中(2ヶ月/16回):BodyDesignGYMなどのプログラムが最適で、1回10,000円前後の投資が多くの人にマッチ。
  • ちらっと試す・通い心地を見るなら、体験料+チケット4回が最適であり、手ぶらOK・完全個室のApple GYMや8cLabがハードル低めです。
  • セミパーソナルや自主トレ主体に切り替えたい人には、Fitbays茅ヶ崎24が月2回~使い放題併用でコスパも高くおすすめ。

まとめ

  • 初回は体験+チケット制4~8回で雰囲気を確認。
  • 本格的に通うなら、2ヶ月16回プランで十分な時間と成果が見込めます。
  • 特定目的(健康改善・中高年ケア等)には個性あるジムプランが用意されています。

実際の利用者の声・口コミまとめ

実際に茅ヶ崎のパーソナルジムを体験・継続した方々の“生の声”をまとめました。良かった点・悪かった点・そして口コミから見えてくる選び方の基準を整理し、あなたがジムを選ぶときに迷わないように導きます。

良い口コミ|結果に満足している声

ボディラインの変化を実感
 「ヒップアップした」「同じ体重でも見た目が引き締まった」という声が複数あり、体型の見た目改善に成功したケースが目立ちます。 zehitomo.com+8rubadubstyle.co.jp+8pas0na.com+8getfit.jp+1zehitomo.com+1

トレーナー指導に対する高評価
 「経験豊富で知識が多い」「理論的に説明してくれる」など、トレーナーのスキルや丁寧な説明が信頼と安心につながっています。

sunnyside-gym.com+4getfit.jp+4trainees-supplement.com+4

続けやすい環境とサービス
 「予約が取りやすい」「駅近・子連れOK」など、アクセスや環境面で良いとされる声が多く、通いやすさが継続につながっています。

モチベーションが続く工夫
 「毎回励まされる」「飽きずに通える」など、トレーナーの声がけ・プログラム構成が、楽しさと継続につながっている事例も報告されています。

trainees-supplement.com+1zehitomo.com+1

衛生面の安心感
 「施設がいつも清潔」「消毒がしっかりされている」という声からは、安心・快適さの高さがうかがえます。

悪い口コミ|注意点や改善要望

価格への不満
 「価格はかなり高め」「もう少し安ければ友人にも紹介できる」といった意見から、商業的なコスト感が課題になっていることが分かります。

getfit.jp

予約期限/時間の不満
 「10分前にトレーニング終了される」「予約が埋まりやすい」など、時間管理や予約制度に関する不満がしばしば見られます。

getfit.jp

施設や空間に対する苦言
 「待合スペースがない」「トレーニングエリアが狭い」といった、施設面の不満も一部で寄せられています。getfit.jp

スタッフ間の情報共有不足
 「トレーナー間で情報共有が若干できていない」との声もあり、ユーザーの継続的な記録管理が不十分なケースもあるようです。

口コミから見えた「選ぶべき基準」

構成要素ごとに、選ぶ際の目安となる基準を整理しました。

評価視点良い口コミに基づく選び方の基準
効果(ボディ変化)見た目の変化を評価する声が多数。体重より見た目の改善を重視した指導が重要
トレーナーの質丁寧で理論的な説明、モチベーションを引き出す対応が評価される
施設・清潔感清掃の徹底、感染対策、換気・消毒などが安心感につながる
予約・アクセス埋まりにくく、時間通り受けられる体制。駅近・駐車場有などが利便性に直結
価格とコスパ高額でも納得できる効果と環境なら満足度高。料金と提供価値のバランスが重要
継続しやすさの工夫継続意欲を引き出す会話・励まし・多様なメニューが継続率と満足度を支えている

迷っているあなたへ|まずは無料カウンセリングを体験しよう

パーソナルジム選びに迷っているなら、まずは無料カウンセリングや体験セッションを活用することを強くおすすめします。なぜなら、実際のジム環境・トレーナーとの相性・プログラムの雰囲気を肌で感じることで、理想と現実のギャップを事前に把握でき、後悔のない選択につながるからです。以下に、「申し込み手順」「確認すべきポイント」「お得なキャンペーン情報」の3つの軸で整理しました。

無料体験・カウンセリングの申込手順

WEBまたはLINEから予約
 多くのジムが公式サイトやLINEで24時間簡単予約に対応しています。たとえば、FANGパーソナルジム茅ヶ崎店では、WEBまたはLINEから「無料カウンセリング」または「初回体験」を申し込めますし、こちらは通常9,900円のところ当日入会で無料になります。
 また、セルフィット茅ヶ崎店は公式サイトで30秒程度で無料体験トレーニングの予約完了とあり、非常にスムーズです。

日時を選ぶ
 複数の候補日時を提示するジム(例:BodyDesignGYMではWEBフォーム上で第1〜第3希望まで入力)もあり、あなたのスケジュールに応じた予約が可能です。

当日の流れ
 当日は、約30〜60分のカウンセリング+体験セッションが標準。Fitbaysなどは「身長・体重測定+目的ヒアリング+30分体験トレーニング」をセットで案内しており、トレーニングの雰囲気や指導の丁寧さを実感できます。

その場で入会判断も可能
 無料体験のメリットとして、体験当日の入会で体験料や入会金が無料になるケースが多いです。FANG/WELL‑FIT/ORBe.などでは、**「体験当時入会で体験料0円+入会金OFF」**といった特典が設定されています。

申込前に確認しておきたいポイント

迷わずに申し込む前に、以下の要点を確認しておきましょう。

  • キャンセル規定・連絡期限:どのタイミングまで無料キャンセル可か確認し、予定変更でも安心な体制を選ぶことが重要です。
  • トレーナーの有資格・経験:公式サイトや体験時に、「理論的な説明がある」「資格や豊富な実績」が確認できるかチェックしましょう(例:BodyDesignGYMでは「有資格者・元アスリート在籍」を明記)
  • 施設・アメニティの充実度:完全個室なのか、手ぶら可なのか、保育やシャワー設備があるかなど、継続利用に必要な快適性を確認してください。
  • 料金と特典の確認:体験当時入会の割引額(例:体験料無料+入会金OFF)がいくらか、契約条件をよく読んでおくことが後悔を防ぎます。
  • プログラム内容の質:糖質制限の有無、トレーニング頻度やプログラム構成が自分の目的に合っているかを確認。Fitbaysでは「食事・生活指導+ストレッチ」を、FANGでは「フォーム中心トレーニング」を導入しています。

お得なキャンペーン情報(期間限定)

多くのジムで、体験当日の入会が条件となるお得キャンペーンが実施されています。代表的な事例を以下にまとめました。

  • FANG茅ヶ崎:初回9,900円の体験が〝体験当日入会で無料〟、WEB/LINEから簡単予約可
  • WELL‑FIT茅ヶ崎:通常3,300円の体験が0円、さらに体験当日入会で入会金55,000円OFF(6月15日まで)
  • ReViNa茅ヶ崎:通常5,500円の体験が〝無料〟に。プライベートジムで質の高い個別指導を体験できる。
  • ORBe.茅ヶ崎:通常5,500円の初回体験が〝無料〟、さらにLINE登録で10,000円OFFクーポンがもらえます
  • CLOUD GYM(オンライン含む):体験当日入会で入会金無料+遺伝子検査キット無料の2大特典(6月30日まで) 

まとめ

茅ヶ崎でパーソナルジムを検討しているあなたへ今、動き出すべき3つの明確な理由があります。

季節要因・お得なキャンペーン・未来への投資という観点から、後悔しない選択を後押しします。

今が始めどきな理由(春夏/秋冬など季節要因)

まず、春から夏にかけて、および秋から冬への移行期はボディメイクのモチベーションが高まる時期です。

冬に蓄えた脂肪を燃やすために春先から本格的に動き出す人が増え、結果が出やすいシーズンともいえます。
Pono Style茅ヶ崎では、5月から「夏に向けた体作り」キャンペーンを展開しており、実際に多くの利用者がこの時期に入会しています。

さらに、Body Design GYMは春夏限定の手ごろな体験レッスン(4,950円)を設けており、ジム体験から成果を出しやすい時期に乗る一手となるでしょう。

秋冬も同様に、年末年始のイベントや来年に向けた目標設定の前にスタートする絶好機です。

多くのパーソナルジムがこの時期にも体験・入会キャンペーンを実施しており、狙い目の時期といって間違いありません。

無料体験キャンペーンは今だけ

次に、体験当日に入会すると体験料や入会金が無料・半額になるお得なキャンペーンが豊富に出ているのは、今の時期だけです。具体的な事例を見てみましょう。

  • Pono Style茅ヶ崎:通常3,300円の体験レッスンが“無料”、さらに入会金11,000円も無料に
  • Fitbays茅ヶ崎:体験30分5,000円が当日の入会で無料になるトライアルキャンペーン中。
  • Body Design GYM:体験4,950円で当日の入会ならそのまま受講OK。さらに、LINE登録で入会金・体験料0円などの案内が公式に出ています。
  • CLOUD GYM(オンラインも含む):体験当日に入会すると入会金33,000円と遺伝子検査キット22,000円が無料に。特典は6月30日までの期間限定。
冨岡店長
冨岡店長

これらのキャンペーンは時期限定かつ早期の判断がカギとなります。
体験だけではなく、そのままお得に入会できる契約タイミングが「今」だからこそ、アクションするときです☝️

未来の自分に投資する価値

最後に、これは長期的視点ですが、身体づくり=未来への投資と考える視点も重要です。

パーソナルトレーニングを通じて得られるのは、単なる筋肉量や体脂肪の改善だけではありません。

セルフケア能力・食事習慣・姿勢改善・習慣化の技術といった、今後も継続して役立つ資産を得ることができます。

例えば、Body Design GYMでは「過度な断食や禁酒を強いられない」として、理想とするライフスタイルに寄り添うプログラムを提供していますから、長期継続・リバウンド回避・ストレスフリーな健康習慣の獲得につながると考えられます。

また、Pono StyleやFitbaysでは体験後のトレーニングに加え、フォーム改善や食事習慣の定着までサポートが整っており、「未来の自分」のためのライフスタイル投資として意味のある選択になるはずです 。

無料体験実施中!

BEYOND湘南藤沢店 公式LINE はこちら

BEYOND湘南藤沢店 Instagram はこちら

よくあるご質問

Aさん
Aさん

運動が苦手でも大丈夫ですか?

もちろん、大丈夫です!
私たちには「運動が苦手な初心者の方こそBEYONDにお越しいただきたい」という想いがあります。

なぜなら、慣れていない自己流の筋トレは狙った部位に効かず、最悪の場合ケガに繋がることがあるためです。「フィットネスライフのスタートをBEYONDで切りたい」とお客様に言っていただけることが私たちBEYONDスタッフにとっては非常に大きなやりがいとなっております。

冨岡店長
冨岡店長
Aさん
Aさん

仕事が忙しいのですが、それでも大丈夫でしょうか?

そういう方のために、不定期でも通える回数券のプランをご用意しています。
土日祝も休まず営業しており、忙しい時にこそ心がけるべき食事方法も提案させていただいてますので、トレーニング頻度は高いに越したことはないものの、効果はご実感いただけるものとなっております。

冨岡店長
冨岡店長
Aさん
Aさん

トレーニングはキツいですか?

個人差はあるものの、全くキツくないということはございませんが、お客様のご要望に合わせて一人ひとりに合ったメニューを組むので、ご安心ください。

お客様が「キツくしてほしい」とのご要望ならキツくすることもできますし、「キツくしないでほしい」とのことなら、キツさを最小限に抑えたメニューを組ませていただきますので、遠慮なくトレーナーにご要望をお伝えください。

冨岡店長
冨岡店長
Aさん
Aさん

ライフプランニングコースと回数券、どちらがオススメですか?

ダイエット目的のお客様やボディメイク初心者、もしくは初めての大会出場をご検討中のお客様にはライフプランニングコースをオススメしております。ボディメイクは「食事7割、トレーニング3割」と言われています。お客様が口にされるすべてのものにコメントおよびアドバイスをさせていただく「パーソナル食事管理」のついたライフプランニングコースの方が効果が高いです。

一方で、ボディメイク中級者以上の方、栄養についてある程度の知識がある方には、「お手軽に一流のトレーニングのやり方を学べる」ものとなっている回数券をオススメしております。

冨岡店長
冨岡店長
Aさん
Aさん

2ヶ月でマイナス10kgは可能ですか?

今のお客様の体の状態にもよりますが、1.5ヶ月で-13kgをされたお客様もいらっしゃいます。
ただし、「健康的に痩せる」ことを大前提にしているため、2ヶ月で10kg減することで健康を害する可能性があるお客様には、その旨をお伝えさせていただいております。

極端な話ですが、ただ体重を落とすだけなら、体の一部を切り落としても体重は落ちますが、それはダイエットとは言えません。BEYONDでは、無理な食事制限をするダイエットはそれに近しいものと考えており、推奨しておりません。体が生活に必要なのと同様に、栄養も生活に必要だからです。

冨岡店長
冨岡店長

この記事の著者

冨岡 翼(Tomioka Tsubasa)

・BEYOND湘南藤沢店 店長

・指導歴7年(大手パーソナルジム出身)

【実績】

・2024年 APF FIRST IMPACT

Physique model Firsttimmer +172cm 優勝 Physique model Newcommer +172.5cm 準優勝

・2024年 MUSCLE GATE 埼玉大会

Men’s Physique −176cm 優勝

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 046・650・1505 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP