【BEYOND藤沢店】マシン紹介Part3
NEWS
2022 / 09 / 29
最終更新日:2022年9月29日
こんにちは💪
BEYOND藤沢店の松原です
前回に引き続きBEYOND藤沢店にある最後のマシン紹介をしていきます✨
▼この記事の著者
松原由清 Yusei Matsubara
・2019 NPCJ BEEF SASAKI CLASSIC メンズフィジーク出場
・元警察官の正義感溢れるトレーナー。初心者向けのダイエット、姿勢改善に特化している
BEYOND藤沢店マシンPar ③
今回紹介する物はダンベル・フォームローラー・ボクシンググローブ、ミットの3
つを紹介していきます😊
①ダンベル
BEYOND藤沢店では1㌔〜35㌔まで使用することができ、初心者から中・上級者までしっかりオールアウトできます✌️
また、ダンベルは負荷を細かく調整しやすいため、筋肉への刺激も自由に設定しやすいメリットがあります✨
例えば、軽量なダンベルを使ってダイエットエクササイズしたり、特定の部位をピンポイントに狙い鍛えて筋肥大させたり、全身の筋肉のバランスを整えるなど、多くのトレーニングができます💪
BEYOND藤沢店ではお客様の目的に応じてメニューを組んでおり、一人一人にあったトレーニングができます❗️
ダンベルエリア
②フォームローラー
フォームローラーとは、筋膜はがしのためのエクササイズ器具になります。
フォームローラーの上に腰や太もも、ふくらはぎなど疲れを感じる部位を乗せて転がしてみましょう💪そうすることで筋膜をはがし、またはストレッチをすることで血行の不順が招く身体の不調改善を目指します!!
BEYOND藤沢店ではトレーニング前に筋膜リリース、ストレッチ等を行いトレーニングに入っていきます✨
また、身体の柔軟性をあげることによって怪我の防止や可動域も広がりトレーニングの効率も上がってきます✌️
自宅でもフォームローラーがあれば手軽に始めることができるので皆さん是非やってみてください😊
③ボクササイズ
ボクササイズは、筋肥大や筋力アップはするものの、それがメインではなく有酸素運動の一種であり、脂肪減少と若干の筋肉量のアップやパンチやフットワークの動作により、太もものシェイプアップやくびれ、二の腕のたるみ等に効果的です✨
BEYOND藤沢店では、お客様の目的に応じてトレーニングの最後にボクササイズを取り入れ脂肪燃焼していきます🔥
BEYOND藤沢店で楽しくトレーニングしましょう😊
この記事を読んでパーソナルジムに通ってみたいと思った方!
まずはプロにお任せください💪
いまあなたが抱えている悩みや不安を、BEYONDのプロトレーナーが全て解決します!
パーソナルジムBEYOND藤沢店とは?
藤沢駅北口から徒歩7分!
知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!
他にも、、、
・入会金無料
・コンテスト入賞者が指導
・シャワールーム、アメニティ完備
・ウェア、シューズ、タオルのレンタル用意(手ぶらで通えます!)
などなど、BEYONDならではのポイントが盛りだくさんです🙌